トイレのデッドスペース活用を思い立ったキッカケ
皆様こんにちは、「でっぱもち」&「まゆケロ」です。
我が家は築25年以上の結構古めの賃貸なのですが、古い物件には珍しくトイレの収納がありません。
さらに便座に座った状態で、トイレットペーパーホルダーに予備のペーパーを取り付けると膝に干渉して非常に不便でした。
やっぱりトイレは落ち着く空間にしたいですよね。
そこで、収納棚と併せて、トイレ入り口横のデッドスペースにも小さなテーブルとトイレットペーパー置きを作ってしまおうということになりました。
最初にトイレに置くものをピックアップ
トイレには、予備のペーパーを12ロール(購入時のロール数)すべて置けるようにしたかったのと、女性用品や掃除道具や、朝の時間などは時間を確認するための時計を置くスペースの確保をすることにしました。
また、窓がない間取りのトイレなので、太陽光がなくても大丈夫な光触媒のフェイクの観葉植物や、風景写真を飾って少しでも開放感を出せればと思います。
トイレタンク上収納のDIY
DIYと呼べるか微妙ですが、まずはトイレに収納棚を取り付けていきます。
100均で購入した突っ張り棒と、ニトリで購入した突っ張り棚を取り付けて、内側が見えないように100均にあるカラーボックス用のカーテン布を、突っ張り棒に通して暖簾のようにしてみました。
これで、タンク上収納の取り付けは完了です。
100均木材でミニテーブル&トイレットペーパー置きをDIY
上記プチDIYを済ませたら、続いてメインの、100均DIYのミニテーブル&トイレとペーパー置きを作っていきます。
材料はセリアですべて揃います。(半ネジやボンド等は別途用意してください。)
①アイアン棚受け L型タイプマットブラック 4本(5.5cm×12cm)※1
②木製角材2P×2本=4本
③ミニテーブルの天板用ヒノキ板1枚(30cm×10cm×1cm)※2
④トイレットペーパー置きの天板用ヒノキ板1枚(25cm×11.5cm×1.5cm)
※1他の大きさで、4.3cm×9cmもあるので、好みに合わせて変更してください。
※2ミニテーブルの天板用ヒノキ板は、分厚くして頑丈にしたい場合や、ネジを隠したい場合は2枚でもOKです。
②(木製角材2P×2本=4本)+③(ミニテーブルの天板用ヒノキ板1枚(30cm×10cm×1cm))
この二つでミニテーブルにします。作り方は簡単です。
以下のように、天板はねじの径より大きい穴をあけて、ネジのフタで抑えられるように半ネジでねじ止めします。
もちろん、割れ防止のため②の支柱にも下穴をあけておきます。
(塗装前の写真を撮り忘れていました。すみません。)
ネジが表面にでていても気にならない人はこれで完成でいいと思います。
実は当初、このミニテーブルはトイレで使うので防水性があったほうがいいよねということになり、
防水塗料を塗っていったところ、テカリが出てしまいイメージと違ってしまいました。
そのため、支柱は桐材で、塗料が染み込みテカリが出なかったため、脚はそのまま活用して、
天板だけ上から同じ板材をかぶせて、ボンドでくっつけてしまおうということになりました。
結果、以下のようにワトコオイルを塗った板材を上にボンドで張り付けてリメイクしました。
ネジも隠せて引っ掛かりがなくなったので一石二鳥です。
角は危ないので、塗装前にヤスリがけしています。
これでだいぶイメージ通りになりました。
次に、この下に置くトイレットペーパーホルダーを作っていきます。
①(アイアン棚受け L型タイプマットブラック 4本(5.5cm×12cm))
+④(トイレットペーパー置きの天板用ヒノキ板1枚(25cm×11.5cm×1.5cm))
これを組み合せます。
同様にワトコオイルを塗り、下穴をあけて、四隅にアイアンパーツを取り付けます。
これでトイレットペーパー置きも完成です。
最後にこのトイレットペーパー置きを、ミニテーブルの下に持っていくと・・・
ぴったりと収まるはずです。
これでトイレのミニテーブル&トイレットペーパー置きの完成です。
これで、朝の急いでいるときも、トイレで時間がわかるようになりました!
このトイレットペーパー置きのおかげで、快適なトイレタイムを確保できました!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
セリアの木材とアイアンパーツだけでミニテーブル&トイレットペーパー置きが作れちゃうんです。
おさらいに今回使用した材料は以下。すべてセリアで揃います。
※ネジやボンド等は別途用意してくださいね。
①アイアン棚受け L型タイプマットブラック 4本(5.5cm×12cm)※1
②木製角材2P×2本=4本
③ミニテーブルの天板用ヒノキ板1枚(30cm×10cm×1cm)※2
④トイレットペーパー置きの天板用ヒノキ板1枚(25cm×11.5cm×1.5cm)
材料費たったの900円です♪
もちろん、トイレだけでなく、モデムやWi-Fiルーター置きにもおすすめです。
最初のDIYにはピッタリかもしれないですね♪
コメント